日記とか、工作記録とか

自分に書けることを何でも書いてゆきます。作った物、買ったもの、コンピュータ系の話題が多くなるかもしれません。

Macbook Air A1370バッテリー交換

正直なところ近頃話題がないので、いつものRaspberry piではありません。今日はMacbook Airなど。

最近のできごと

ちょっと古めのMacbook Air 11インチ(2011年モデル)を取り出してみました。以前からバッテリーが故障していたのですが、電源ケーブルに接続すれば問題なく使える状態だったので、そのままにしていたんですね。ふと気がつくと……

f:id:WindVoice:20151030221001j:plain

よく見るとわかりますが、なんか…… ふたがぴたっと閉まらないんです。あれ?おかしいなと思って開いてみると、すこーしだけキーボードのFキーの付近がゆがんで浮き上がっているのです。これは明らかに内部のバッテリーが膨らんでしまっているということです。ほっといたら破裂とかするのでしょうか。他の部品がいつ故障してもおかしくありません。不安になったのでバッテリー交換することにしました。

リチウムバッテリーの交換は、正式には、Apple Storeを訪ねて交換してもらうか、正規代理店で交換してもらうことになります。

もちろんそれで問題ないのですが、何事も経験ということで、自分で交換することに挑戦しました。というのも、調べてみたら交換方法はYouTubeで見つかるんですね。作業としては、全然難しくありません。映像で明快です。


Apple DIY Macbook Air : How to easily replace the ...

というわけで、買い物

上の動画の中では必要な工具についても説明されています。特別なドライバが2種類必要です。

  • 裏ぶたを開けるための1.2mm星形ドライバ
  • バッテリを外すためのT4トルクドライバ

私もドライバはいろいろ持っていると思っていたのですが、このどちらもありませんでした。というわけで今回はバッテリーとドライバの両方を買うことになりました。工具まで買っていると、店舗で交換してもらっても大して値段が変わらないような気も…… まぁ、考えないことにしましょう。

ドライバ(星形ドライバ単品と、その他いろいろ入ったドライバのセット)

SANWA SUPPLY 22 in 1トルクスドライバーセット TK-022

SANWA SUPPLY 22 in 1トルクスドライバーセット TK-022

Macbook Air A1370専用のバッテリー(純正品)

※このページを読まれている方へ:この記事を書いた当時は純正品のバッテリーが買えたのですが、最近は互換品と書かれたものしか入手できないようです。自己責任度があがっていますから、個別に入手されるかたは念のためご注意を。

バッテリーは専用ですから、他の機種では型番が違います。もしこのページを参考に交換しようという方がいたら、自分が持っているMacbook Airの裏にある型番をちゃんと確認してください。小さい文字で書いてあります(写真も撮ったのですが、シリアル番号が書いてあったので念のため削除しました)。

交換作業

交換を動画で撮っておけばよかったのですが、まぁ、上の動画で充分ですよね。OSが通電していてはもちろん駄目ですから、スリープではなくシャットダウンしてから交換しましょう。基本的にネジを回すだけなので簡単です。取り外したバッテリーは記念に撮影しておきました。

f:id:WindVoice:20151103112637j:plain

ご覧の通りかなり膨らんでいますが、どうやら内部は袋状のものでカバーされていて、破壊的な状態にならないようになっているように見えます。右側だけ膨らんで、左側が平坦なままなのはなぜなんでしょうね。不思議です。

廃棄

こんな膨らんだリチウムバッテリーをずっと手元に置いておくのも怖いし、使い道もないし、資源は大切になどと言いますから、正しい廃棄の方法を探しました。するとJBRCという団体があることがわかりました。
http://www.jbrc.com/www.jbrc.com
リサイクル協力店の検索というページもあります。私の場合は近所のヨドバシカメラが見つかったので、そちらへ持って行きました。プリンタのトナーカートリッジのようにポストのようなのが設置されているのかと思ったのですがみつからず、お客様相談窓口で尋ねたらそこで引き取ってもらえました。無料で引き取ってもらえます。リチウムイオン電池のリサイクル実績は10トン/月くらいでしょうか。すごいもんですね。

おまけ

難しいことはありません。交換は自分でやってみて良かったと思います。新しい知識もつきましたしね。バッテリーの正しい使い方について、製品の付属資料に記載されていましたので、概要部分だけ引用します。

  • 残量0%になるまで使い切るのを避ける。

残量が少なくなると警告がでますから、ゼロにまでなるのは普通無いかもしれませんが、私はしばらく使わずスリープ状態のまま放置した結果、ゼロになってしまったことが何度かありました。これは寿命を縮めたかもしれません。

  • ACアダプタをコンセントに接続したまま使用しない。

逆もだめなんですね。30% - 80%で使用するのが良いとのこと。

  • バッテリパックは熱に弱いため高温条件下での利用を避ける。

……といっても本体が熱いこともありますよね。あれくらいは大丈夫なのだろうか。

  • 無理な電圧での充電を避ける。

普通は正規のACアダプタを使いますからこちらはよほどの無茶をしない限り大丈夫でしょう。


こんなところです。私も新しいバッテリーが長持ちするよう気をつけようと思います。