日記とか、工作記録とか

自分に書けることを何でも書いてゆきます。作った物、買ったもの、コンピュータ系の話題が多くなるかもしれません。

Simcity 2013年版を買った

EA(Electronic Arts)のSimcity 2013を買ってみました。発売当初はとにかく評判が悪くて、ネット接続が必須であることに加えてサーバ側が過負荷になったためろくに遊ぶこともできない状態であったようです。でもですね、私は結構この手のゲームが好きなんです。A列車で行こうもいくつか買っているし。発売からしばらくたっていますし、さすがにもう大丈夫でしょう……

というわけで買ってしまいました。

シムシティ [オンラインコード] [ダウンロード]

シムシティ [オンラインコード] [ダウンロード]

ネットでダウンロード版を購入し、さぁ遊ぶぞ!と思ったのが夜8時くらいだったのですが、結局昨日は遊べませんでした。ゲームがインストールされたと思ったら、サーバからアップデートをダウンロードする必要があり、これがいつまでたっても終わらなかったのです。夜11時を過ぎても20%くらいまでしかダウンロードが進まなかったので、潔く夜はPCを動かしっぱなしにしておきました。

どのくらいかかったのか定かではありませんが、朝結果をみると無事にダウンロードが完了しており、遊べる状態になっていました(ダウンロードに失敗したらどうしようかとちょっと普段だったのですが、それは無用な心配に終わりました)。

さて、私のPC環境はIntel Core i7 3770Kで、ゲームをするのに重要なグラフィックス性能はIntel HD Graphics(つまりグラフィックボードは使っていないということ)です。メモリは20GBあるので、グラフィックボード用に256MB割り当ててあります。これくらいでも十分遊べるクオリティになりました。

チュートリアルはさくさくと10分くらいで終えて、まずは初プレイということで平たい土地のマップを選びました。マップ、小さめですね…… A列車で行こうなんかだと、使い切れないくらいの広大な土地で遊ぶことになるのですが、Simcityはどちらかというと小さ目のマップでシム(住人)の生活感をリアルにしようという意図が見えます。シム一人一人をクリックしていま何をしているのか表示させたりできるわけです。プレイヤーは市長ですから、住人からの要望やクレームも届きます。最初のうちはまとめWikiなど見ずに遊ぶのが私のスタイルですが、結構忙しく、でもチュートリアルやヘルプで必要な情報は手に入るし、ストレスなく遊べると思います。

ネットでずいぶんこき下ろされていたサーバの不具合も、特に感じられません。私はアジア2というサーバに接続していますが、動きが遅いと感じることもありません。

ゲームのテクニック的には、最初から計画的に道路を引くことがある程度求められるわけですが、そこはテキトーでもそれなりに進みます。町が破たんするほどにはならないと思います。あえて工場地帯の中に住宅地を作ってみたりしてシムをいじめるストレスプレイもそれなりに楽しいです。

私の街は遊び始めて5時間ほどで、慢性的な水不足に悩んでいます。地下水をくみ上げるのが基本的な利水政策なのですが、地下水は有限なので、工場地帯などが大量に使用すると枯渇してしまうのです。近隣の街から融通してもらうこともできるようなのですが、近隣にはプレイヤーがおらず(笑)、このままでは町が干上がってしまいそうです。これどうしたものやら…… というのがいまの悩みです。

シミュレーションゲームはのんびり遊びたいものですが、Simcityは結構忙しいです。常に課題が沸き起こるように調整されています。火災が起こっても犯罪が起こっても病人がでてもほったらかしというのもひとつのやり方ではありますが、みなさんならどうプレイしますでしょうか。