日記とか、工作記録とか

自分に書けることを何でも書いてゆきます。作った物、買ったもの、コンピュータ系の話題が多くなるかもしれません。

しらべもの:拡張現実って手に入るのですか(Oculus Rift)

最近、NHKの番組で仮想現実(VR)の特番をみました。テクノロジが進む方向であることは間違いないですが、相当頑張って本格的なハードウェアを導入しても、制約が多く表現がいまいちで、快適な仮想現実 / 拡張現実を実現するのは難しそうだというのがこれまで…

備忘録:Visual Studio 2015 Community Edition + Bonanza 6.0

今回はRaspberry piとは無関係です。Windowsと将棋ソフトの話題ということで。Raspberry piで動かすにはCPUパワーもメモリも不足ですね。 Bonanza 6.0 Bonanzaは将棋の思考ルーチンです。少し前にこの界隈でパラダイムシフトを発生させたプログラムとして有…

Raspberry pi 3 + thefuck

fuck fuckコマンドというのをご存じでしょうか。Linuxには有用なパッケージが多数公開されていますが、中には明らかにジョーク目的で作られたにもかかわらず意外にも有用だったりするものもあるのです。というわけでfuckコマンドを紹介します。github.com 何…

Raspberry pi 3 + ネットワークの設定(Wi-Fi風味)+ DNS設定 + 日本語フォント

さて、ようやくラズパイ3の初期設定が進んできましたので引き続きメモを。 ネットワークの設定 前回の最後に書いたのですが、ネットワークの設定には苦労しました。ラズパイ2の時と少しずつ変わっているのですね。カーネル4.1なんだけどどうしてなんだろう…

Raspberry pi 3 Model B届きました(NOOBSインストール編)

ラズパイ3届きました 前回書いたRaspberry pi 3が届きました。32GBのSDカードと、透明ケースのセットで。 まだ納得のいく設定ができていないのですが、とりあえず最初のところだけ記録しておきます。 インストールの準備 私はOSにこだわるタイプではないの…

雑談:Raspberry pi 3注文しました

雑談 KSYで、ようやくRaspberry pi 3の供給状態が落ち着いた模様で、即納可という表示になっているのを確認しました。ケースとSDカードとまとめて注文して、届くのを待っているところです。 ホーム - Raspberry Pi Shop by KSYラズパイ3はWi-FiとBluetooth…

Raspberry pi 2 + Rasbian OS 4.4

Raspberry piのファームウェアアップデートで、カーネルがアップデートされていました。これまでのバージョン4.1から、4.4に変わっているそうです。 pi@raspberrypi:~$ sudo rpi-update *** Raspberry Pi firmware updater by Hexxeh, enhanced by AndrewS a…

Raspberry pi + gamepad (XBOXコンントローラー)で画面表示

前回の続きで、ゲームパッドの各ボタンの状態を読み取るサンプルプログラムを作っていきたいと思います。ゲームパッドは、前回と同じくxboxコントローラです。 windvoice.hatenablog.jp ボタンの種類 私の手元にはxboxのコントローラがあるので、これを使う…

Raspberry pi 2 + リモートデスクトップ接続 + 日本語キーボード

以前、このブログでも記事にしたリモートデスクトップの続きです。windvoice.hatenablog.jpこの記事を書いていた時には気にしていなかったのですが、日本語キーボードを認識してくれず、コロンやアスタリスクを入力するのが難しい状態でした。vimをよく使う…

Raspberry pi + gamepad (XBOXコンントローラー)

xboxのコントローラを持っているのですが、これをRaspberry piにUSB接続して、ゲームパッドとして認識させるところを試してみます。もともとPCでゲームを遊ぶ時に使っているものなのですが、これで何か遊べないかなぁということで……マイクロソフト Xbox One …

Raspberry pi 2 + word2vec(動くところまで)

word2vecというソフトウェアがあります。Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting.人工知能の研究の中で作られたソフトウェアで、Googleの作成したものです。Apache Licenseで配布されています。膨大な量の文章を入力とし…

Raspberry piでロボット自動車(試作品)

まだ初歩的な試作品です。サーボモータと普通のタミヤモーター+ギアを組み合わせたものですが、初走行の様子です。さて、ここからどう工夫するか……Raspberry pi 2 + サーボモータ + モータ Raspberry Piスターターパック (Pi2 用Standard)出版社/メーカー: …

Raspberry pi 2 + モータードライバTA7291P

さて、前回までのサーボモータに続き、今回はRaspberry pi 2で普通のモーターを制御します。モーターを回すだけなら電池とモーターを繋げてスイッチをつけるだけでラズパイの出番はないわけですが、モーターの回転速度、回転方向も含めて制御したいと思いま…

Raspi_SG90をGithubで公開しました

ひとつ前のエントリで書いたsg90.pyを、少しだけ改変してGithubに公開しました。 以下のコマンドでダウンロードできますのでお試しください。 $ git clone https://github.com/WindVoiceVoxサーボモータSG90をRaspberry piのPWMポートに接続したとき、制御す…

Raspberry pi 2 + Servo Motor (Pythonクラスの作成)

サーボモータの制御について少し前のブログに書きましたが、サーボモータはいろいろ使い道がありそうなので、簡単に操作できるようにクラスを作成しておくことにしました。以前も書いたように、サーボモータはSG90というものです。デジタル・マイクロサーボ …

Raspberry pi 2とサーボモータの消費電力

前回のモバイルバッテリー接続の続きです。実際に接続したまま放置してみて、モバイルバッテリー13000mAhの容量で、ラズパイを丸一日以上は動かし続けることができることがわかりました。計画した通り設置場所が自由になりましたので、他にやってみたいこと…

Raspberry pi + モバイルバッテリー(RAVPOWER RP-PB22)

今回は全くコマンド操作などありませんが、モバイルバッテリーを使ってRaspberry piをロケーションフリーにすることについてです。もともと、Raspberry piは小型で置き場所は自由なものですが、無線LANを使い、Xやリモートデスクトップを使ってキーボードや…

Raspberry piのバックアップとリストア

Raspberry piの普段のメンテナンスの話題の続きです。自作のプログラムは、無くなったら二度と手に入らない大事なデータです。もう一度作ればいいじゃないか、などというのは作ったことが無い人が言うことで、再度同じ物を作るのはほとんど不可能なくらい大…

Raspberry pi 2+Rasbian OSの日頃のメンテナンス(apt-get, df)

このブログでは扱ってこなかったのですが、Raspberry pi 2は時々メンテナンスの必要があります。今回はそのへんの話題で書いてみます。私が使っているのはRasbian OSなのですが、どのOSをインストールするにしても、時々アップデートの必要があります。この…

Raspberry pi zero、買えました?

Raspberry pi zeroが発表されましたね。これは欲しい! コンパクトなのも、安価なのも興味をそそります。www.raspberrypi.orgネットのニュースを見てさっそく購入しようとしたのですが、もう売り切れていました。入門機としてひっぱりだこなのかもしれません…

Apple Lifeline(iPhoneゲーム)

スマホゲームにはあまりのめり込んだりしない私ですが、新しいアイディアに挑戦しているなと感じたゲームがありましたので紹介してみます。Lifeline...3 Minute Games, LLCゲーム¥120ライフライン(Lifeline)です。何が新しいのかというと、スマホのプッシュ…

Macbook Air A1370バッテリー交換

正直なところ近頃話題がないので、いつものRaspberry piではありません。今日はMacbook Airなど。 最近のできごと ちょっと古めのMacbook Air 11インチ(2011年モデル)を取り出してみました。以前からバッテリーが故障していたのですが、電源ケーブルに接続す…

Raspberry pi 2 + ありふれたUSB Webcam

ラズパイにつなぐ物がなくなってきていたのですが、ちょっと調べてみたら普通のUSBカメラがつながることがわかりました。以下公式サイトの情報です。Using a standard USB webcam - Raspberry Pi Documentationなるほど、Raspberry pi専用のカメラを購入しな…

Raspberry pi 2 + Servo Motor(サーボモータを動かす)

Raspberry pi 2と合わせて買った電子工作エントリーキットには、小さなサーボモータが付属していました。せっかくなのでこれも動かしてみようと思います。 サーボモータの型番はTowerPro SG90です。デジタル・マイクロサーボ SG90 (10個)出版社/メーカー: …

Raspberry pi 2 + リモートデスクトップ接続(Windows 7)

以前、このブログで、Raspberry pi 2へのGUI接続にtightvncを使っているという話を書きました。 windvoice.hatenablog.jp ラズパイを買ったばかりの時だったので、ガイドのために入手したラズパイマガジンに記載されていた方法をそのまま使ったのですが、そ…

メモ:Rasbian+mini-httpdの遅延起動

非常にこまかい、ノウハウとも言えないようなtipsですが……raspberry pi 2でセンサー情報を取得してから、それをmathematicaでグラフにして、mini-httpdを使ってWebページとして結果を見られるようにしています。mini-httpdはRasbian OSが起動したときに自動…

Raspberry pi 2 + スイッチ = 温度を音声読み上げ

Raspberry pi 2と接続したブレッドボードに置いた温度センサー(MP9700)で、継続的に温度が観測できるところまで来ました。継続的な監視+グラフ作成もそれなりに面白いですが、少しすると次の何かをやりたくなるわけです。今回は、スイッチを押したら現在の…

Raspberry pi 2で取得したデータをグラフにする(Mathematica編)

さて、前回の記事のなかで、ブレッドボード上に配置した温度センサー(MP9700)と明度センサー(CDS)のデータがとれるようになりました。 以下のようなタブ区切り形式(TSV)のファイルになっています。 pi@raspberrypi:~/work$ head data.tsv "2015/03/01 15:53:…

ラズパイでセンサーのデータを継続的に記録する(ソフトウェア編)

前回の続きで、Raspberry pi 2に接続した温度センサーから繰り返しデータを取得して、自室の気温の変化を見てみたいと思います。SPIデバイスの準備から、Pythonモジュールの準備など、いろいろ大変でした。忘れてしまってここに書き切れていない部分があるか…

Raspberry pi 2 + 温度センサー(MCP9700)=継続的にデータを取得する(配線編)

Raspberry piは消費電力が少ない(USBポートに接続したものにもよりますがだいたい1W~3Wくらい)ので、継続して動かしておくのに便利です。これで何か有用な観察ができないかなぁと考えながら、先日のエントリーキットを使って回路を作りました。温度センサ…